結婚相談所によってお見合い場所は異なる
結婚相談所では、双方が会ってみたいという思いが一致した段階でお見合いが組み込まれるようになっています。お見合いと聞くと堅苦しいイメージを思い浮かべるかもしれませんが、結婚相談所でのお見合いはフランクな雰囲気で行われます。まずお見合い場所は、結婚相談所の事務所内というパターンもあれば、ホテルの喫茶店という所もあります。ちなみにホテルの喫茶店でお見合いをする際は、仲人なりカウンセラーが待ち合わせ場所まで来てお互いを紹介してくれます。場合によっては二人の緊張がほぐれるまで同席してくれる所もあるので、初対面の人と話すのが苦手という人でも心配する必要はありません。
お見合いの時間はケースバイケース
結婚相談所の事務所内でお見合いが行われる場合は、あらかじめ時間が決められています。ホテルの喫茶店でのお見合いでも、結婚相談所から「1時間程度にして下さい」と言われている場合は、時間をきちんと守った方が賢明です。一方、時間について特に注意を受けていないのであれば、その時の状況に応じてお見合い時間を延長しても問題ありません。会話の量が多ければ多いほど相手のこともよくわかり、自分との相性や結婚生活を予想しやすくなるというメリットがあります。
ただし自分がもっと話をしたいからといって、相手を強引に引き留めるのはNGです。自分の気持ちとは裏腹に、相手はあまり良くない印象を持っているかもしれません。あくまでもお互いがもっと話をしたい、相手のことを知りたいと思わなければ、長々と続くお見合いは苦痛でしかないのです。最後まで気持ち良く過ごせるよう、時間に関してもお互いに思いやることが大切です。
大手の結婚相談所では10万円前後が相場です。その他では数千円~3万円ほどとなっています。20代やシングルマザーを対象に割引を実施しているところもあります。